資格

簿記3級奮闘記(2)

本当に最低限の貸借対照表だけ覚えました。

といっても

「資産=負債+純資産」しか理解していませんが・・・

次に覚えたのが貸方と借り方

簿記初級の本にも最初に載っていたので、目にしたことはあります。

帳簿の「左側が借り方」で「右側が貸方」は丸暗記で覚えなくてはならないそうなので、なんとか覚えました。

これによってアイエルの知識は

  • 貸借対照表は資産と負債と純資産の3つに分類できる。
  • 資産=負債+純資産で表すことができる。
  • 帳簿には左側に貸方を右側には借方で分ける。
  • 借り方側には資産を記載する。
  • 貸方側には負債と純資産を記載する。

この他にも1年間の利益と財産を計算するとかそんな程度です・・・

次に覚えたのが損益計算書

その次に覚えるのが損益計算書になるのですが、ただ単に「費用」と「収益」の項目を覚えただけです。費用は貸方側、利益は借方側にそれぞれ記載するところまでは暗記しました。

そして・・・つまづきました

しかし、損益計算書と貸借対照表と貸方及び借方との関係性がイマイチ理解できませんでした。簿記初級の本でつまづいたのが、取引を行った場合実際に記載するルールが多すぎたので覚えきれなくてよくわからなかったのです。そしてどの勘定科目がどれに該当するのか・・・

実際に帳簿にどう記載するんや?

概念的なものはある程度わかったつもりでしたが、いざ仕分けして帳簿に記載するとなると全然わかりません。

実際に簿記初級の本で理解できなかったので、講座を受講したのです。

ブログを記載している時点ではあやふやな部分は多いですが、実際に仕分けの練習をすることで多少の理解ができました。

机上で会社を考えて見る

簿記3級では商品売買を対象とした商業簿記を扱います。ものづくりに関わる工業簿記は2級の範囲になります。そこで、現在分かる範囲で会社を考えてみました。

ゲームや異世界転生っぽい感じで「アイエル商会」を立ち上げてみました。

アイエル商会の帳簿(ガバガバでゴメン)

ゲームや異世界転生だと通貨の単位は「ゴールド」とか「ゴルド」等だと思いますが、大変なので「円」で行います。

資本金に100万円を入れて借金は無しの設定です。だって借金が入るとよくわからなくなるから・・・

簿記3級なので事業は安い場所で物を買って高い場所で売る内容になります。

かっこよく言えば貿易業でしょうか。

これから、机上で商売をしてみたいと思います。(次回に続きます)